2015年02月24日
ガス缶カバー
さむ〜〜い冬ののテントの朝
カセットでお湯を沸かそうと思っても
カセットガスストーブで暖をとりたい時、
ガスの勢いがなくて、、、、、

こんなのあったら少しは役に立つかな?と思って編んでみました。
初めはしっかりと温度キープでと思い 二本どりで編みましたが、
思ったより太すぎて、
カセットコンロでは使えない!

で、一本で模様も少し変えて、編み直し。
小さい割に進みが遅かったけど、
出来上がりました。
明日、お友達にプレゼントして、
使用感想を聞いた上で、また編んでみようっと!
カセットでお湯を沸かそうと思っても
カセットガスストーブで暖をとりたい時、
ガスの勢いがなくて、、、、、

こんなのあったら少しは役に立つかな?と思って編んでみました。
初めはしっかりと温度キープでと思い 二本どりで編みましたが、
思ったより太すぎて、
カセットコンロでは使えない!

で、一本で模様も少し変えて、編み直し。
小さい割に進みが遅かったけど、
出来上がりました。
明日、お友達にプレゼントして、
使用感想を聞いた上で、また編んでみようっと!
Posted by TRoma at 08:16│Comments(4)
│キャンプ小物
この記事へのコメント
火子ちゃんもコン郎もおしゃれになりますね♪
うちではomaさんからいただいた豆ガスカバーが
IGTで大活躍してくるてますo(^o^)o
うちではomaさんからいただいた豆ガスカバーが
IGTで大活躍してくるてますo(^o^)o
Posted by ポモ at 2015年03月16日 21:33
さすがomaさん♪
可愛らしく上手にできてますね!
あると嬉しいCB缶カバーです(^^)♪
ウチの奥様は編物苦手で途中断念しちゃいました…(^^;)
可愛らしく上手にできてますね!
あると嬉しいCB缶カバーです(^^)♪
ウチの奥様は編物苦手で途中断念しちゃいました…(^^;)
Posted by 成夫 at 2015年03月26日 12:17
ポモさん
お役に立てて、良かったです。
お役に立てて、良かったです。
Posted by TR OMA at 2015年03月29日 10:07
成夫さん
コメント遅くなりました。
お口と手を動かしてるのがOMAの特技です。
意外とまっすぐに編むだけなので
簡単なんですよ。
コメント遅くなりました。
お口と手を動かしてるのがOMAの特技です。
意外とまっすぐに編むだけなので
簡単なんですよ。
Posted by TR OMA at 2015年03月29日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。