2015年07月01日
やっと仕上がりました。
あつ〜〜い夏には涼しくしたお部屋でテレビ見ながら、針仕事
(のはずだったのです)
10年も前に二枚作るつもりで買った生地で
先ず始めたのが、
ハワイの海を思って、ブルー生地にイルカと椰子の葉の
お昼寝用タオルケット

これを仕上げるのに5回の夏が過ぎました。
全くの自己流です。
二枚目

下生地は ピンク系でハワイの植物柄
グリーンと濃いピンクで葉っぱとお花


穴の空いた葉っぱが面白かったり、
お花のキルトの線に悩んだり、、、、!
待ち針、縫い針をなくして坊やが食べた?という心配で
レントゲン騒ぎ(二人❌二枚のレントゲン二回も)を起こしたので
それからはミシン部屋でしか作業出来ない!という不便もあって
先日やっと出来上がり。
細かく見れば上手とは言えない模様の縫い付け、自己流のキルトだけど
裏生地にガーゼ生地を使ってるので
お昼寝用模様のタオルケットにピッタシ‼️
細かいパッチワークはしょうに合わないけれど
なぜか心惹かれるハワイアンキルト。
又作ってみようかな?
(のはずだったのです)
10年も前に二枚作るつもりで買った生地で
先ず始めたのが、
ハワイの海を思って、ブルー生地にイルカと椰子の葉の
お昼寝用タオルケット

これを仕上げるのに5回の夏が過ぎました。
全くの自己流です。
二枚目

下生地は ピンク系でハワイの植物柄
グリーンと濃いピンクで葉っぱとお花


穴の空いた葉っぱが面白かったり、
お花のキルトの線に悩んだり、、、、!
待ち針、縫い針をなくして坊やが食べた?という心配で
レントゲン騒ぎ(二人❌二枚のレントゲン二回も)を起こしたので
それからはミシン部屋でしか作業出来ない!という不便もあって
先日やっと出来上がり。
細かく見れば上手とは言えない模様の縫い付け、自己流のキルトだけど
裏生地にガーゼ生地を使ってるので
お昼寝用模様のタオルケットにピッタシ‼️
細かいパッチワークはしょうに合わないけれど
なぜか心惹かれるハワイアンキルト。
又作ってみようかな?