坊やのレインコート

TRoma

2015年04月22日 11:50

前からの生地の残りを整理の為、
坊やのレインコートを作成。
少しだけ足りないので、前回の生地も使います。




二人微妙に体型が違うので、 型紙を作り直し、

生地の裁断を確認!これが一番時間かかるのよ!

裏地も同様に裁断。




胴体を縫い合わせ 縫い代にステッチ




袖を筒に縫い、裏地を仮止めその後押さえステッチ




襟をつけます。




ほとんど形は出来上がり。




お腹周りに 残り生地からのバイヤスで パイピング、

生地がしっとりしているので送りガネが進まないため、

紙を挟んで縫い進めていきます。




あと少し、、という時に必ず下糸が足りなくなります。

なんで?




時々おやつで釣ってモデルさんしてもらいます。


出来上がり!


それでもいざ着てみると、

後ろにずり落ちたようで、

お尻部分が垂れて、、、、、

OOOの時、、、、、、、くっついちゃった!

また体の長さ調整せねば!

1枚目のはきつそうだったので少し伸ばしたんだけどなあ❗️❓




あなたにおススメの記事
関連記事